金型について
製品や生産量・ご予算や納期に合わせて、木型・樹脂型・石膏型・金型のいずれかを使用します。
自社内で3DCAD・3DCAMで金型を設計・生産しておりますので、ご要望を反映させた丁寧な対応が可能です。
また、金型をお持ちいただければ納期短縮につながります。
3Dプリンターで作成された型でも生産可能です。
当社で保有しており自由にお使いいただける金型をお使いいただくことも可能です。
また、当社にある3Dスキャナを使い精密な型も作成できます。販促POPやダミー成型品などにもご活用いただけます。
型の種類とメリット・デメリット
石膏型 | 木型 | 3Dプリンター
樹脂など |
樹脂型 | 金型 | |
---|---|---|---|---|---|
メリット |
|
|
|
|
|
デメリット |
|
|
|
|
|
耐用性 |
|
|
|
|
|
型の素材 |
|
|
|
|
|
型の制作について
型も自社内で制作しております。納期や生産枚数、用途に応じて最適な型を決定します。
①型の設計
①設計3DCAD・3DCAMで切削工具を削るプログラムを作成します。
②切削加工
金型の材料となるアルミ合金のブロックを加工機械にセットして位置決めをします。
③切削
③形状や仕上げ程度にあわせて最適な条件でサクサク!削っていきます。
3Dスキャナー
3Dスキャナーにより製品の形状を読み取り、リアルな形状の真空成型品を作成することも可能です。
販促品や店頭POP、ダミー成型品などに最適です。
また、非接触のため手動では計測しにくい箇所も計測が可能です。
成型品はもちろん、各種製品の測定にも活用していただけます。
3Dスキャナー使用の流れ
- 3Dスキャナーで製品の形状を読み取る
- 読み取りデータの修正
- 型データ作成
- 試作型の作成
- 試作
- 金型を作成
※ご注文数が少なければ試作型を使用して本生産することも出来ます。 - 真空成型、完成
※透明材料で成型する場合、アルミ金型と比べて製品の透明度が下がります。擦りガラスのような風合いになることが多いです。
年間約150種以上、多品種小ロットに特化。豊富な経験に基づいた加工ノウハウの蓄積があります。
守秘義務により掲載できない製品も多くありますので、「こんなのできる?」があれば、ぜひお問い合わせください!